【問 1】消防法令上、第4類の危険物の指定数量について、誤っているものは次のうちどれですか?
1.特殊引火物の指定数量は、50ℓとなっています。
2.第一石油類の水溶性液体と、アルコール類の指定数量は400ℓとなっています。
3.第二石油類の水溶性液体と、第三石油類の非水溶性液体の指定数量は2000ℓとなっています。
4.第一石油類、第二石油類、第三石油類の水溶性液体と非水溶性液体の対比はそれぞれ2倍となっています。
5.動植物油類の指定数量は100000ℓとなっています。
【問 2】次に掲げる危険物が同一貯蔵所において貯蔵されている場合、その総量は指定数量の何倍になりますか?
危険物 | 貯蔵量 |
ガソリン | 2200ℓ |
アセトン | 400ℓ |
エタノール | 1000ℓ |
灯油 | 2000ℓ |
ギヤー油 | 9000ℓ |
1. 10倍
2. 12倍
3. 18倍
4. 22倍
5. 30倍
【問 3】第4類の危険物であるメタノールを100ℓ貯蔵している同一の場所に、次の危険物を貯蔵した場合、法令上、指定数量の倍数が1以上となるものはどれになりますか?
1.アセトアルデヒド…25ℓ
2.トルエン…90ℓ
3.酢酸…200ℓ
4.ベンゼン…150ℓ
5.グリセリン…500ℓ
【問 4】法令上、屋内貯蔵所に次の危険物を貯蔵する場合、貯蔵量は指定数量の何倍になりますか?
危険物 | 貯蔵量 |
重油 | 1000ℓ |
ピリジン | 400ℓ |
ガソリン | 300ℓ |
灯油 | 500ℓ |
1. 2.5倍
2. 3.0倍
3. 3.5倍
4. 4.5倍
5. 5.0倍
【問 5】現在、灯油を500ℓ貯蔵しています。これと同一の場所に次の危険物を貯蔵した場合、法令上、指定数量の倍数が1以上となるものは、次のうちどれですか?
1.ガソリン…100ℓ
2.エタノール…150ℓ
3.軽油…400ℓ
4.エチレングリコール…1600ℓ
5.ギヤー油…2000ℓ
【問 6】法令上、次の危険物を同一の場所に貯蔵する場合、指定数量の倍数が最も大きいものの組合せはどれですか?
危険物 | 貯蔵量 | 危険物 | 貯蔵量 | |
1 | ベンゼン | 200ℓ | 軽油 | 500ℓ |
2 | キシレン | 1000ℓ | 重油 | 1000ℓ |
3 | 灯油 | 500ℓ | 重油 | 2000ℓ |
4 | ガソリン | 100ℓ | クレオソート油 | 3000ℓ |
5 | ガソリン | 50ℓ | 酢酸 | 1600ℓ |
【問 7】法令上、同一の貯蔵所で次の危険物を貯蔵している場合、指定数量の何倍になりますか?
ガソリン18ℓ入りの金属缶20缶
灯油200ℓ入りの金属製ドラム缶25本
重油200ℓ入りの金属製ドラム缶50本
1. 7.0倍
2. 8.5倍
3. 9.1倍
4. 11.8倍
5. 12.5倍
【問 8】法令上、ある製造所で第4類第三石油類を4000ℓ製造した場合、指定数量の倍数として次のうち正しいものはどれですか?
1.その危険物が非水溶性であれば10倍です。
2.その危険物が水溶性であれば5倍です。
3.その危険物が非水溶性であれば2倍です。
4.その危険物が水溶性であれば2倍です。
5.その危険物が非水溶性であれば1倍です。
解説&解答はこちら
コメント